障害者総合支援とは!
— Comprehensive Support for the Disabled —
ライフサポートサービスたつたは、障害福祉サービス事業所の認定を受け、障害者の居宅介護・重度訪問介護・同行援護サービスを提供しています。
また、ご家族からの介護についてのご相談も受け付けていますのでお気軽にお問い合わせください。
障害者総合支援とは、障害のある方もない方も、互いに人格と個性を尊重し、安心して暮らすことができる地域社会の実現を目指し、障害のある方の日常生活と社会生活を総合的に支援するものとされています。
障害の種類などに係わらず、障害者総合支援法という共通の制度のもと、必要とするサービスを受けられ、大きく分けて次のようになります。
サービス分類 | 内容 |
---|---|
障害福祉サービス | 利用者の障害の程度やサービス利用の意向などを踏まえて、個人ごとにサービスが提供されます。 |
地域生活支援事業 | 市区町村が地域の状況に応じて柔軟に提供するサービスで、サービスによって利用料や対象者が異なります。 |
障害福祉・提供サービス!
弊社では、障がい者総合支援法に基づく障がい福祉サービスとして現在は以下の訪問サービスを提供しております。
サービス名称 | 内容 |
---|---|
居宅介護 | 調理・掃除・洗濯等の家事援助、入浴・食事・排泄介助等の身体介護、通院の同行や関連する手続き支援等の通院、通院等乗降介助 |
重度訪問介護 | 重度の肢体不自由者、重度の知的障がいまたは精神障がいの方への介護、常時介護を要する障害者につき、居宅における入浴、排せつ又は食事の介護その他の厚生労働省令で定める便宜及び外出時における移動中の介護 |
同行援護 | 視覚障がいのある方の外出時に同行し移動時に必要な情報提供(代読や代筆も含む)や移動の援護 |
地域生活支援・提供サービス!
尼崎市の独自のサービス(地域生活支援)に分類される移動支援をご提供いたします。
サービス名称 | 内容 |
---|---|
移動支援 | 屋外での移動に制約がある障害者等が社会生活上必要不可欠な外出及び余暇活動等の社会参加のための外出をする際において必要な介助を行います。 |